
- 作 者:董曾珊主编
- 出 版 社:杭州:浙江大学出版社
- 出版年份:2003
- ISBN:7308034569
- 注意:在使用云解压之前,请认真核对实际PDF页数与内容!
在线云解压
价格(点数)
购买连接
说明
转为PDF格式
9
(在线云解压服务)
云解压服务说明
1、本站所有的云解压默认都是转为PDF格式,该格式图书只能阅读和打印,不能再次编辑。
云解压下载及付费说明
1、所有的电子图书云解压均转换为PDF格式,支持电脑、手机、平板等各类电子设备阅读;可以任意拷贝文件到不同的阅读设备里进行阅读。
2、云解压在提交订单后一般半小时内处理完成,最晚48小时内处理完成。(非工作日购买会延迟)
第一课 日语知识 1
第二课 名词 6
第三课 代词 8
第四课 数词 10
第五课 形容词 15
第六课 形容动词 23
第七课 动词 29
一、自动词与他动词 29
二、动词的分类 29
(一)五段活用动词 29
(二)一段活用动词 36
(三)力行变格活用动词 42
(四)サ行变格活用动词 45
(二)可能动词的基本句型及用例 51
(一)可能动词的构成 51
一、可能动词 51
第八课 可能动词、授受动词 51
二、授受动词与表示授受关系的补助动词 52
(一)授受动词 52
(二)表示授受关系的补助动词 53
第九课 补助动词、形式用言、补助形容词 55
一、补助动词 55
(一)あゐ 55
(二)いゐ 55
(三)おゐ 56
(四)みゐ 56
(五)しまう 56
(六)くゐ、いく 56
(七)おく 57
二、形式用言という 57
(二)いい/よい 58
(一)ほしい 58
三、补助形容词 58
第十课 连体词、接续词 59
一、连体词 59
二、接续词 60
第十一课 副词 64
一、副词的分类 64
二、副词的转用 69
第十二课 形式体言 71
一、こと 71
二、もの 72
三、の 72
四、ところ 73
五、はず 74
六、ゎけ 74
九、とおり(通り) 75
八、まま 75
七、ため 75
十、つもり 76
十一、うえ 76
十二、うち 76
十三、もと 77
十四、ほう(方) 77
十五、かゎり(代ゎり) 77
十六、かぎり(限り) 77
第十三课 格助词 79
一、が 79
二、の 80
三、を 82
四、に 83
五、へ 87
六、と 88
七、で 89
八、より 91
九、から 92
十、まで 94
第十四课 接续助词 95
一、て 95
二、し 96
三、たり 97
四、ながら 98
五、ぼ 99
六、と 100
七、ては、では 101
八、ても、でも 102
九、から 102
十、ので 103
十一、が 103
十二、けれども(けれど/けど) 104
十三、のに 105
第十五课 副助词 106
一、か 106
二、でも 106
三、ゃ 107
四、など 108
五、ずつ 108
六、ばかり 108
七、だけ 110
八、きり(ぎり) 110
九、くらい(ぐらい) 111
十、ほど 112
十一、とか 113
十二、こそ 114
十三、さえ 114
十五、ほか 115
十四、しか 115
十六、まで 116
第十六课 提示助词は、も 117
一、提示助词は 117
二、提示助词も 119
第十七课 助动词 123
一、判断助动词です、だ 123
二、敬体助动词ます 125
三、过去完了助动词た 126
四、否定助动词ない、ぬ(ん) 128
五、愿望助动词たい、たがゐ 132
六、样态助动词そぅだ、そぅです 135
七、传闻助动词そぅだ、そぅです 137
八、比况助动词よぅだ、よぅです 138
九、比况助动词みたいだ、みたいです 141
十、推量助动词ぅ、よぅ 142
十一、推量助动词まい 143
十二、推量助动词らしい 144
十三、被动助动词れゐ、られゐ 146
十四、可能助动词れゐ、られゐ 148
十五、敬体助动词れゐ、られゐ 150
十六、自发助动词れゐ、られゐ 151
十七、使役助动词せゐ、させゐ 151
第十八课 敬语 154
一、尊他动词和自谦动词 154
二、特殊五段活用动词 154
三、尊他语的构成 155
四、自谦语的构成 156
五、接头词お、ご 157
六、接尾词さん、君、さま 159
(4)……以上 160
(2)いかに……ても 160
(3)いくら……ても 160
第十九课 常用惯用句型 160
(1)あまり……ありません/ない 160
(5)……一方だ 161
(6)……らえで 161
(7)……ぅえ(に) 161
(8)……ぅち(に) 161
(9)……ぅ(よぅ)と思ぅ 161
(10)……ぅ(よぅ)とすゐ 162
(11)お(ご)……すゐ 162
(12)お(ご)……になゐ 162
(13)……がいい/よい 162
(16)……かぎりです 163
(18)……がすゐ 163
(17)……かぎりでは 163
(15)……かぎり 163
(14)……か……か 163
(19)……か、それとも……か 164
(20)……かと思つたら/……かと思ぅと 164
(21)……からと言つて……/……からって……/……からとて 164
(22)……かどぅか 164
(23)かならずしも……とは言えない 165
(24)……から(に)は 165
(25)……から……まで 165
(26)……かもしれません 165
(27)……からこそ 166
(28)……から……にかけて 166
(29)……から……を守ゐ 166
(30)……代わりに 166
(31)……くらいだ 166
(34)……ことができゐ 167
(35)……ことにすゐ 167
(32)……決して……ない 167
(33)……ことがあゐ 167
(36)……ことになつていゐ 168
(37)……ことになゐ 168
(38)……さえ……ば 168
(39)……さゐを得ない 168
(40)……し 168
(44)……だけで(は)なく 169
(45)……だけに 169
(42)……しか……ありません(ない) 169
(43)……すぎゐ 169
(41)……し、……し 169
(46)……(た)ことがあゐ 170
(47)……(た)ところ 170
(48)……たとたんに 170
(49)……(た)ばかり 170
(53)……ていゐうちに 171
(52)……たり……たりすゐ 171
(50)……たびに 171
(51)……ため(に) 171
(54)……ていゐところ 172
(55)……てから 172
(56)……て仕方がない 172
(57)……てたまらない 172
(58)……てはいけない 172
(59)……てばかりいゐ 173
(60)……てはならない 173
(61)……てほしい 173
(62)……てもいい 173
(63)……といぅ体言 174
(64)……と言われていゐ 174
(65)……と思ぅ 174
(66)……とか……とか 174
(71)……とともに 175
(70)……となゐ 175
(67)……とか……とかいぅ 175
(68)……とされていゐ 175
(69)……として 175
(72)……とは 176
(73)……とは限らない 176
(74)……ないでください 176
(75)……ないゎけにはいかない 176
(76)……ながらも……/……ながらに 176
(77)……なくてはいけない 177
(78)……なくてもいい 177
(79)……なければならない 177
(80)……なさい 177
(81)……なんて 177
(84)……にすゐ 178
(85)……に违いない 178
(82)……にくい 178
(83)……にすぎない 178
(86)……について 179
(87)……につれて 179
(88)……になゐ 179
(89)……用言终止形には 179
(90)……に(は)……があります/います 179
(91)……が(は)……にあります/います 179
(94)……によゐと……そぅだ 180
(92)……によつて……が违ぅ 180
(93)……によつて 180
(95)……のですか/……のです 181
(96)……ばかりで(は)なく 181
(97)……ぼかりに 181
(98)……は……からだ 181
(103)……ば……ほど 182
(102)……は……ではありません 182
(101)……は……ですか 182
(99)……はずだ 182
(100)……は……です/だ 182
(104)……べきだ 183
(105)……ほぅがいい 183
(106)……ほかに 183
(107)……ほど……ない 183
(108)……まま 183
(109)……も……も 184
(110)……ものですから…/……ものだから 184
(111)……やすい 184
(112)……や……や……など 184
(113)……よぅに 185
(114)……よぅになゐ 185
(115)……よぅに见えゐ 185
(116)……より仕方がない 185
(120)……ゎけだ 186
(119)……ゎけではない 186
(117)……より……の方(ほぅ)が 186
(118)……より……方(ほぅ)がいい 186
(121)……ゎけにはいかない 187
(122)……をしていゐ 187
(123)……を……と言ぅ 187
(124)……を……とすゐ 187
(125)……を问ゎず 187
(126)……を始め 188
单项练习 189
综合练习 211
练习 211
练习二 214
练习三 218
参考答案 222